
重厚な長屋門の奥に見える、モダンでスタイリッシュなお家です。1階は個室エリア、2階・3階はパブリックエリアになっており、住む人の思いと機能性を実現したお家です。
母屋の隣に建てられたお家で、かつて納屋があった場所でした。そのため、庭や門があり、家を建てるスペースが限られた条件下だからこそ実現したお家です。

施主様のご希望は「ビルトインガレージがあること」でした。1階に駐車スペースを確保すると、メインとなるリビングが狭くなります。そこで、2階にリビングを設置しました。また、リビングに畳コーナーも欲しいというご希望に応え、小上がり畳を。普段はリビングの延長として使いながら、来客時には仕切ってゲストルームとして使うことができます。

リビングからさらに階段を上った先には、小屋裏収納を実現しました。子どもたちの荷物収納場所にもなりつつ、趣味の時間を楽しむプライベート空間としても使うことができます。





2階にリビングを設置するとともに、洗面やお風呂、サンルームも確保しました。水回りの仕事がワンフロアでできるようにすることで、家事動線もスムーズに。リビングで子どもたちを見ながら食事の準備をしたり、洗濯物を干したりできます。また、サンルームは脱衣所の隣にあるので、動線もスムーズです。 キッチンは、インテリアに合わせてブラウンとブラックで統一し、大容量収納なのでいつもスッキリ見せることができます。