トピックス一覧
一部共有型二世帯住宅について
一部共有型二世帯住宅とは、二世帯住宅で部分的にスペースを共有している住宅を指します。一部の空間を共有することにより、完全な二世帯住宅ではないので、コミュニケーションも取りやすくなります。共有する空間は。玄関やお風呂などがありますが、主となる生活空間は分けて水回りなどの設備を共有するスタイルです。
一部共有型二世帯住宅のメリット
一部共有型二世帯住宅は、二世帯住宅と比較してどのようなメリットがあるのでしょうか。
適度なコミュニケーションが取れる
一部共有型二世帯住宅は、プライベート空間はしっかり守りつつも共有部分があることで家族との関係性のバランスがとりやすくなります。ゆったりとくつろぐこととのできるリビングなどの空間は別、お風呂やキッチンのみを共有とした場合、適度なコミュニケーションを取ることができます。共有する範囲はそれぞれの家庭によって変わってきますが、接する機会があることで家族関係を円滑に保つことができます。
建築費用を抑えることができる
一部共有型二世帯住宅は、完全な二世帯住宅に比べると建築費用を抑えることができます。完全な二世帯住宅の場合は、キッチンやお風呂、トイレなどもすべて別々で作るため建築費用も2軒分必要となりますが、一部共有にすることで費用が1軒分で抑えることができます。特に水回りは費用も高くなることから建築費用が削減できるため、メリットも大きいといえます。
光熱費を抑えることができる
お風呂やキッチンといった光熱費がかかる空間を共有することにより、光熱費を抑えることができます。お風呂などお湯を沸かす費用や水道代も共有にすることでかなりの節約につながります。
子育ての協力を得やすい
キッチンやお風呂を共有することで、共働きの子育て世代の場合など祖父母の協力を得やすくなります。気軽にお願いができるようになりますし、使い方がわからないといったこともないので安心ですよね。
一部共有型二世帯住宅のデメリット
メリットがあればデメリットもあります。次に一部共有型二世帯住宅のデメリットをご紹介します。
共同生活によるストレスがある
一部共有にすることで、生活スタイルの違いによるストレスを感じるようになります。祖父母世帯が寝静まってからお風呂に入る、キッチンを使用するなどの生活音は思った以上に響きます。反対に、朝早くの掃掃除機の音などもです。快適に生活を送るためにも共有部分を持ちつつ、生活音を防ぐための遮音や吸音、動線などもあらかじめ工夫しておくことが重要です。
一部共有型二世帯住宅をおすすめする場合
親世帯が独り身である
親世帯が独り身の場合、完全な二世帯住宅だとコミュニケーションを取る機会が少なくなります。そのため、一部共有にすることでコミュニケーションが取りやすくなり、様子を常に把握することにもつながります。
親世帯が高齢である
親世帯が高齢だと、将来介護が必要となる場合もあります。介護生活になった場合、一部共有部分を持つことで少しでも介護生活の負担が軽減されるようになります。そのためにも、設計の段階でトイレや生活空間を近くする、廊下を広く取るなども考えておきましょう。
親世帯と子世帯の仲が良い
親世帯と子世帯の仲が良い場合も、一部共有二世帯住宅がおすすめです。一部のスペースを共有することで毎日コミュニケーションが生まれますし、プライベート空間は守られることでストレスもたまりにくくなります。
さまざまな場合を想定して考えよう
一部共有型二世帯住宅について、メリットやデメリット、取り入れた方が良い場合などご紹介しました。親世帯にとっても子世帯にとっても、家は生活の中心になってくるのでとても重要です。双方がストレスの少ない生活を送るためにも、しっかりと話し合ってみてくださいね。