COLUMN

コラム

暮らしのこと

【暮らし】最近話題の三世帯住宅!どんな間取りになるの?

よく聞く「二世帯住宅」、そして「一部共有型二世帯住宅」についてもお話させていただきました。今回は『三世帯住宅』についてです。三世帯住宅になると、いろいろな世帯との組み合わせがあります。そちらも踏まえた上で、三世帯住宅についてのメリットやデメリットなどご紹介します。

三世帯住宅とは

三世帯住宅とは、三世帯が一緒に暮らす住宅のことであり、さまざまな組み合わせがあります。二世帯住宅の場合ですと、多くが親世帯+子世帯の組み合わせとなりますが、三世帯の場合はどうなのか、ご紹介します。

三世帯住宅の組み合わせ

三世帯住宅の場合、主な組み合わせはこちらの3つです。三世帯住宅を建てる場合には、組み合わせによってデザインや設計も大きく変わってきますよ。

祖父母世帯+親世帯+子世帯

独立した子どもが世帯を持つとなると、祖父母世帯は70代以上、親世帯が50代前後、子世帯が20代となる場合が想定されます。その場合ですと、考えないといけないのは祖父母世帯の介護です。何階に祖父母世帯を作るかなどもですが、ゆくゆく車いす生活になった場合を考えて、バリアフリーを導入したりホームエレベーターを検討する必要もあります。

親世帯+子世帯+子世帯

親世帯と兄弟(姉妹それぞれの世帯)を組み合わせた三世帯住宅です。子世帯のパートナーはそれぞれ他人なので、プライバシーに配慮する必要があります。特に生活音は想像以上に響くので、水回りの音など響きづらい間取りにする、上の階の床面と下の階の天井面の両方に防振性・遮音性のある建材を使用するなどした方が良いでしょう。

夫の親世帯+妻の親世帯+子世帯

夫婦が一人っ子同士の場合など、夫の親と妻の親が一緒に住むという場合も十分想定できます。しかし、夫の親と妻の親は他人なため、プライバシーに配慮する必要があります。また良い関係が築けるように、プライバシーに配慮しつつも積極的にコミュニケーションが取れる間取りなどのデザインもおすすめです。

三世帯住宅のメリット

さまざまな組み合わせのある三世帯住宅ですが、もちろんメリットもたくさん!気になる三世帯住宅のメリットをご紹介します。

コストカットできる

一番大きなメリットでいうと、建築費を抑えることができるというものです。基礎部分や外壁など、三棟建てるときと比べても一棟分の費用のみのため、大幅なコストカットが見込めます。

相続税の大幅減額

三世帯住宅で、親子や祖父母などの族で済む場合には「小規模宅地の特例」が適用されます。「小規模宅地の特例」により、相続税が大幅に削減されることもあります。ただし、特例を受けるためには登記の方法など複雑な決まりなどもあるので、建築会社の担当者や自治体に早めに相談しておきましょう。

育児のサポートができる

家族の人数が増えるので、育児のサポートも受けやすくなります。特に親世帯+子世帯+子世帯の場合だと、それぞれの子ども同士の年が近ければ、一緒に遊ばせることもできますし、お互いに子どもを預けることもできます。

介護のサポートができる

祖父母世帯+親世帯+子世帯の組み合わせだと、子世帯も祖父母世帯の介護をサポートすることができます。老々介護を避けることができますし、家族一人ひとりにかかる負担も軽くなります。

三世帯住宅のデメリット

次に三世帯住宅のデメリットをご紹介します。

一世帯分空いてしまう場合がある

今は三世帯住宅で済むことができたとしても、将来ずっと住み続けるとは限りません。どのような組み合わせであれ、何らかの理由で1世帯分があいてしまうというリスクがあります。その場合の家賃をどうするか、などもあらかじめ相談しておいた方が良いでしょう。

売却しにくい

三世帯住宅は、売却しにくいともいわれています。売りに出したとしても、なかなか買い手がつかないので住み続けるか、賃貸に出すということも考えられます。賃貸に出す場合は、完全分離型で電気やガス、水道なども世帯ごとに請求されるようにしておいたほうが良いでしょう。

三世帯住宅の作り方や間取り

せっかく三世帯住宅で暮らすのなら、楽しく快適に住みたいものです。そのためのポイントをご紹介します。

共有空間を作ろう

それぞれの世帯でプライバシーに配慮しつつも、共有空間を作ることでコミュニケーションを取ることができます。庭やデッキ、インナーテラス、屋上といった自然と人が集まれる場所が良いでしょう。ガーデニング好きの世帯なら、一緒に庭に出て作業するのも良いですし、映画鑑賞が趣味なら地下室にシアターを作るのも問いですね。三世帯どこからもアクセスしやすい場所に共有スペースを作ることで、他の世帯に気兼ねすることなく利用することができます。

希望のカタチを相談してみよう

三世帯住宅となると、なかなかモデルルームなどでも見ることが少なく、家づくりの進め方についても不安は大きいですよね。そんな時は、ぜひご相談ください。快適に暮らすことができるデザインや間取りなど、こだわりの詰まった家づくりができますよ。

施工事例はこちら

機能性とおしゃれを両立!黒片流れ屋根のガレージハウス

機能性とおしゃれを両立!黒片流れ屋根のガレージハウス

おすすめ記事

【子育てのこと】片付けが楽しくなる!子供部屋の収納のコツをご紹介

【子育てのこと】片付けが楽しくなる!子供部屋の収納のコツをご紹介

【家づくりのこと】使いやすいキッチンはここが違う!家づくりで押さえておきたいポイント

【家づくりのこと】使いやすいキッチンはここが違う!家づくりで押さえておきたいポイント

【家づくりのこと】知っておきたい!太陽光発電のメリットとデメリット

【家づくりのこと】知っておきたい!太陽光発電のメリットとデメリット

TEL

来場予約

お問い合わせ