トピックス一覧
対面キッチンとは
対面キッチンとは、調理台がダイニングやリビング側に向いたキッチンのことです。キッチンとリビングが壁に遮られておらず、開放感のあるリビングとなります。
対面キッチンの収納ポイント
対面キッチンは、リビングからキッチンの様子が丸見えになるため、気を付けたいのが「収納」です。ものがいっぱいのキッチンだと、せっかくの対面キッチンも魅力が半減してしまいます。そのための収納ポイントをご紹介します。
ポイント①:収納するものを分けよう
まずは、キッチンに置くもの、パントリーに置くものに整理しましょう。頻繁に使用するものは対面キッチンに、食料品などのストックはパントリーに収納できるように設計しましょう。
キッチン収納
キッチンには、電子レンジや炊飯器、冷蔵庫などの家電製品や調理用品、調味料といった頻繁に使用するものを置きましょう。これらは置く場所を決め手おくことで片付けが面倒に思うこともなくなります。
パントリーの収納
パントリーには、お米や飲料水、調味料、食料品、消耗品のストックを収納しましょう。お米や飲料水などの重量の思い物はしたの方に収納し、見つけやすい位置に収納するようにします。そして、残りの量が分かるように印をつけておくことで買い忘れを防ぐことができます。
ポイント②:必要のない設備は設置しない
対面キッチンを取り入れたご家族のご意見では、必要のなかった設備に「吊り収納」が挙げられます。シンクの上に吊り収納があることで、リビングとキッチンの空間が分断されているように見えるため、開放感が薄れてしまいます。また、頭上より高い位置にあることで使い勝手が悪く、物が取りにくいといった意見もあります。
ポイント③:キッチンカウンター下の収納
キッチンカウンター下の収納は、調理中に使うものを使いやすい位置に収納します。物を探すことがないよう、あらかじめどこに何を置くか決め手おきましょう。
調理台したの引き出し
<一番上の段>菜箸、お玉、みそこし、計量スプーン、皮むき器など毎日使用するものを置きます。小さいものは見つけやすいように引き出しの手前に収納しましょう。
<2~3段>ラップや布巾、ビニール袋など
<一番下の段>エプロンやゴミ袋、高さのある調理器具など
シンクの下
辛苦の下には、調理用品や洗剤を収納しましょう。伸縮棚を設置して、ボウルやザルを置いてもいいですね。
コンロの下
コンロの下には、プライパンや鍋などコンロの近くで使用するものを収納します。棚がない場合には、自分で設置してもいいですね。ただ、コンロの下は湿気がこもりやすくなるので、除湿対策も必要です。
ポイント④:清潔感や美しさも大切
対面キッチンは、見せる収納もポイントです。調味料を入れる容器を統一したり、カップもマグカップツリーでかわいく飾るなど見た目にも可愛らしくかつ清潔感のある空間をイメージしてみましょう。ごちゃごちゃしないよう、カゴや小さな棚を利用するのもいいですね。
対面キッチンは、美しく使いやすく!
対面キッチンは収納をうまく利用し、美しくかつ使いやすい状態がベストです。そのため家族計画も合わせて家を建てる前にできるだけ収納力も確保しておきましょう。キッチンは毎日使う場所だからこそ、使いやすくしたいですし、リビングからの清潔感も忘れずにいたいですね。収納力を上げる対面キッチンをぜひ設計段階で話し合ってみてください。