COLUMN

コラム

移住のこと

テレワーク時代の地方移住で、快適な暮らしを!地方移住のメリット・デメリットは?

新型コロナの影響で、働き方もずいぶん変わりました。そのひとつが各企業でのテレワークの導入です。在宅勤務は、通勤に時間を費やさなくてもよいことや、職場の人間関係にそれほど気を使わなくてすむなどのメリットがあります。

また、企業側は在宅勤務を導入することで、交通費の削減やオフィスでの消耗費のコストカットなどのメリットはあるものの、愛社精神とかチームワークといった面ではトーンダウンしたようです。

そんな中で、今後コロナ収束後もテレワークが続くようなら、広々とした土地と住宅が手に入る地方への移住し、スローライフをおくりたいと、検討している人も多いようです。地方移住のメリットとデメリットについて考えてみましょう。

コロナ収束後の働き方はどうなるか?

コロナ収束後もテレワークといった働き方を持続する企業もあれば、全員出社を目指す企業もあると思います。自分の属する企業によって、アフターコロナの働き方は大きく違ってくるでしょう。

ただ言えることは、企業側も今回のコロナなのような不測の事態に備えて、様々な働き方を受け入れることになるでしょう。

例えば、近い将来起こりうる東京直下地震などを考えれば、社員が安全な地方へ移住して、テレワークで仕事に参加してくれた方が、会社にとってはメリットと言えます。コロナ収束後は、企業側も社員ひとりひとりの資質や考え方を尊重してくれるに違いありません。

コロナの時代に生きた私たちは「できる仕事を頑張って行いお金を稼ぐ」働き方から、「好きな仕事を頑張りすぎずにお金を稼ぐ」働き方に移行しそうです。暮らし方も働き方もスローライフ志向に変わりつつあります。

地方移住のメリット

地方は都心に比べると静かで、仕事に集中できる環境と言えます。今回のテレワークを経験した人たちは、狭い住空間でのパソコン作業やリモート会議で、家族に気を使うことも多かったに違いありません。

その点、地方へ移住すると仕事部屋の確保もでき、自分のペースで仕事ができます。地方の自治体によっては、「移住およびテレワーク支援制度」のような施策を打ち出している所もあります

このような制度を活用すると、広い住まいを安価で購入したり借りることができます。アウトドア派の人や、会社での人間関係が苦手な人は、地方移住は大きなメリットと言えます。

地方移住のデメリット

地方によっては公共交通機関が少なく、生活の為にマイカーが必要なところもあります。特に、近くに病院がない場合や学校が遠い場合などはマイカーが必要です。運転免許証の取得やマイカーの購入費の出費は、デメリットと言えるでしょう。

しかし、様々な生活用品は、近くにお店がなくてもインターネット通販の普及により、地方でもどんな商品も比較的短期間で自宅まで届けてもらうことができるようになったので、通販生活に慣れている人は、それほど不便さを感じないかもしれません。

近所付き合いについて

静かな環境でテレワーク中心に仕事をしたい人にとっては、ご近所付き合いが負担になるかもしれません。地方に移住したからと言って、スローライフが送れるとは限りません。近隣と住宅が離れていたとしても、その土地の慣習があります。田舎に住むことは、人とのかかわりを避けて通れないことを覚悟しておく必要があります。

気象条件について

「住んでみたら冬の豪雪に対応できなかった」とか、「台風がこんなにも来るとは思わなかった」など住んでみないと分からないこともあります。購入を考えた時点で、事前に調査をしておかないと後で後悔することになります。

テレワークを機に地方で過ごしてみよう

地方移住を決断する際には、「本当に地方での暮らし方を望んでいるのか」「家族も同意しているのか」「近所付き合いはできるのか」「気象条件に体は対応できるか」などを冷静に考えて土地探しや物件探しを行いましょう。

豊かな自然や広々とした建物は理想ですが、事前調査をしっかりして、信頼できる住宅会社に相談しましょう。

おすすめ記事

【暮らし】花束を飾る場所はどこがいい?花瓶の選び方や飾り方を紹介

【暮らし】生ごみが土になる!?エコ派におすすめのコンポスト

TEL

来場予約

お問い合わせ