COLUMN

コラム

家づくりのこと

【家づくり】次世代の当たり前!?スマートロックとは

近年、多くのお家で採用されている「スマートロック」って知っていますか?『次世代のオートロック』と言われるスマートロックは、BluetoothやWi-Fiによってスマホから鍵の開け閉めを行うことができるというものです。ここでは、スマートロックのメリットについてご紹介します。

スマートロックの様々なメリット

次世代の鍵であるスマートロックは、スマホから鍵の開け閉めができるので手動で鍵を開ける必要性が無くなる他、セキュリティ性能も上がるなど様々なメリットがあります。

空き巣に強い

空き巣の侵入パターンは、主に無締り(むじまり)、合鍵、ピッキング、サムターン回しといった方法がありますが、スマートロックはこれらの侵入パターンに強いのがメリットです。

スマートロックはオートロックなので無締りに強いのはもちろん、100%防げなくてもスマホから鍵の開閉履歴が分かるので、家族がいるはずがない時間に開閉された履歴が合った場合には空き巣だと特定し、対応することができます。開閉履歴で時間も分かるので、その場にいなくても詳細を知ることができます。

遠隔操作で鍵の開閉ができる

スマートロックは遠隔操作によって鍵の開閉ができるメリットがあります。

スマホを操作すれば離れていても鍵を開けることができるので、わざわざ鍵を取り出す必要性がありません。しかもスマートロックには、取り付けた機器から一定範囲内に特定の人物が来ると自動的に鍵が開閉されるハンズフリー機能もあります。

これなら鍵を忘れてしまっても、両手が荷物でふさがっていても鍵を開けるのに苦労しなくてもすみます。

スマホ上で一時的に鍵をシェアできる

スマートロックのメリットとして、機能制限付きで登録した人と一時的に鍵をシェアすることができます。本来の機能は本人しか使うことができませんが、日にちと時間を指定すれば鍵の代わりになるURLが発行されます。

URLをシェアした人は機能が制限される代わりにスマホから鍵の開閉ができるようになります。家族が遊びに来た時などに鍵をシェアすることによって、本人がいなくても手軽に鍵が開けられるでしょう。

セキュリティの観点から、鍵の受け渡しは非常に面倒であり、人目に晒してしまうので空き巣に入られる可能性があるでしょう。スマートロックを導入すればそういった問題が無くなるため、セキュリティ面でも強化されます。

スマートロックのデメリット

スマートロックにもデメリットがあります。デメリットも忘れずチェックしてくださいね。

施錠ツールを忘れると入れなくなる

オートロック機能を使用した場合、スマートフォンを家の中に忘れたまま外に出ると締め出されてしまうこともあります。よく携帯を忘れる、という方は要注意です。念のために鍵を持ち歩く、オプションのデバイスを用意しておくなど対処が必要です。

施錠ツールの紛失、充電切れに注意

施錠ツールであるスマートフォンをなくした場合には、パスワードを変更しなければなりません。また充電切れの場合も操作ができなくなり、鍵が開錠できなくなるので十分に注意してください。

スマートロックはとても便利

次世代の鍵であるスマートロックはセキュリティに大変優れており、鍵を持つ必要性すらなくなります。もちろんデメリットはありますが、わざわざ手動で鍵の開閉を行う必要性がない上に遠隔操作で鍵の開閉ができるのは大きなメリットです。

もっと鍵の開閉がやりやすくなるのと同時にセキュリティ性能を気にしているのであれば、是非ともスマートロックの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

【家づくり】最近話題の「きれい除菌水」をとことん解説

【家づくり】高性能住宅を検討の方必見!「UA値・C値・Q値」とは

【家づくり】ハウスメーカー&工務店の違いを徹底比較!

TEL

来場予約

お問い合わせ